ながおか指導人材バンク登録指導者専用ページ
指導スタッフ・活動サポーターの配置先(担当クラブ)の決定について
●担当クラブの変更や辞退を希望される場合、(公財)長岡市スポーツ協会事務局までご連絡ください。
※変更は必ず認められるとは限らず、場合によっては希望に沿えない場合がありますので、予めご了承ください。
※クラブ運営の安心・安全の確保と持続性向上の観点から、初年度に置いては可能な限り、多くの方々から指導いただける体制とするため、これまで登録いただいた方々の指導希望に沿った配置となっております。
●指導スタッフ・活動サポーターの業務内容や謝金額について、既にご案内済みですが必要に応じて再確認をお願いいたします。
ながおかCome100クラブ活動の規約について
令和7年9月からスタートする「ながおかCome100クラブ活動」の規約を定めました。
参加者・指導者・管理者全体の方針やルールが明記されていますので、必ずご確認の上、指導活動に当たっていただきますようよろしくお願いいたします。
指定研修会について ※10/23更新
第1回から第7回までの指定研修では306名の方に受講いただきました。
第9回:令和8年1月頃を予定
※本研修会は、「ながおかCome100クラブ活動」に従事する指導者を認定する指定(必須)研修会となります。
※受講後、当協会との契約が完了次第クラブ活動への従事可能となります。予めご了承ください。
指導者に関係するお知らせ
過去に指導者に対してお知らせした内容等を掲載します。
・システム操作マニュアル(事前説明会時に配布)
・3時間を大幅に超過する場合の通常活動の制限について(R7.9.19発出)
・保険料の支払いについて(R7.10.3連絡)
・事故報告の提出方法について(R7.10.17連絡)
・活動実績の報告における活動時間について(R7.10.22発出)
・冬期間会場の決定について(R7.11.7発出)

